「ニンテンドーミュージアム」には製品の展示や、
あそびの体験のほかにも、
花札をテーマにしたワークショップや、
カフェ・ショップなど
さまざまなスポットがあります。
ここでは、ご家族や友人などでご来館いただいた際に
参考となるコースの一例をご案内します。
14:00 ニンテンドーミュージアムへ
最寄り駅の近鉄京都線「小倉駅」から、ニンテンドーミュージアムへ。
※ご来館の際は公共交通機関(タクシーのぞく)をご利用いただきますよう、お願い申し上げます。また、タクシー・自家用車・バイク・自転車でのご来館は固くお断りいたします。
※ベビーカーをご利用の方は、最寄り駅からの階段の少ないルートをご案内しております。

入場する
-
1
- QRチケットを用意する
-
「チケットページ」にアクセスして、スマートフォンにQRチケットを表示します。QRチケットは来館の前日14時以降から表示できるようになります。
-
2
- QRチケットをゲートにかざす
-
スタッフの誘導に従ってQRチケットをゲートにかざしてください。同行者のQRチケットも、チケットを購入した代表者がかざして入場できます(※1)。
-
3
- 入館証お渡し
-
持ち物検査を受けたあと、館内で体験展示などに利用する入館証(※2)を受け取ります。入館証は館内で必要になるので、なくさないようにしてください。
※1事前にチケットを分配すれば、それぞれのスマートフォンにQRチケットを表示することもできます。
※23歳以上の未就学児の方には、入館証の代わりとなる「体験カード」をお渡しします。

14:10 ワークショップを予約する
ご入場後は館内を自由にご覧いただけますが、ワークショップの参加には当日のご予約と別途費用が必要です。
受付は先着順となりますので、体験を希望される方はお早めにご予約ください。
ワークショップには花札を
テーマにした「つくろう」「あそぼう」の
2種類があります。




-
館内の移動は
エレベーターで -
館内はエスカレーターや階段での移動のほか、エレベーターでの移動が可能です。ベビーカーや車椅子でお越しの際はエレベーターをご利用ください。
14:20 歴代製品の展示を楽しむ 第1展示棟2階
第1展示棟のゲートを入って、2階の展示へ向かいます。2階には任天堂がこれまでに発売した数々の製品を展示しています。
展示はベビーカーをご利用のままで、ご覧いただけます。


-
授乳室・
おむつ交換 -
第1展示棟1階、第3展示棟1階には授乳のほか、おむつ交換などが行える個室の授乳室をご用意しています。
授乳室は展示ゲートの外にございますが、展示は再入場が可能ですので、授乳室ご利用後、いつでも戻って続きをご覧いただくことができます。※館内4か所の多機能トイレでもおむつ交換ができます。

-
ライブラリーで
ひとやすみ 第1展示棟1階 -
1階インフォメーションカウンター近くには、任天堂のゲームソフトに関わる攻略本などの書籍が並んでいます。ソファも置かれているので休憩にも利用が可能です。
15:30 体験展示であそぶ 第1展示棟1階
体験展示ではコインを利用してさまざまな「あそび」が体験できます。入退場時にゲートを通る必要がありますが、いつでも再入場が可能です。
※再入場してもコインの枚数は10枚に戻りません。




-
ベビーカーを
ご利用の方は -
ベビーカーをご利用の方は、「しぐれでんSP」近くのベビーカー置き場をご利用いただけます。
ワークショップ会場へ移動
ご予約の集合時間になりましたら、ワークショップの部屋へお越しください。
ワークショップの部屋は「ちょっと、花札をつくろう」「ちょっと、花札であそぼう」どちらも第3展示棟2階にあります。なお、2階への移動はカフェ内の階段もしくはエレベーターをご利用ください。
16:45 ワークショップを体験する 第3展示棟2階
「ちょっと、花札をつくろう」では花札づくりが体験できます。つくった花札はご自宅に持ち帰ることができます。

18:00 退館
ご来館ありがとうございました。
「チケットページ」内の「体験履歴」では、体験時の記録や写真を見ることができます。

写真
各展示ではご希望に応じて体験の瞬間を切り取った写真を自動で撮影します。
写真の保存期間は「30日間」となります。お早めにダウンロードしてください。
※体験前に写真撮影の同意画面が表示されます。撮影を希望されない方は「いいえ」をご選択ください。
※「しぐれでんSP」「ザッパー&スコープSP」「ニンテンドークラシック」は自動撮影の対象外です。

きろく
「ザッパー&スコープSP」や「ラブテスターSP」のスコアなどが確認できます。
※同行者の方は、ニンテンドーミュージアムのQRチケットを分配すると、ご自身のマイページ上で体験履歴の閲覧が可能になります。
※分配をしていない場合は、代表者の方のマイページ上に同行者全員分の体験履歴が表示されます。
※履歴の閲覧は、ご来館日から30日以内となります。

コインロッカーへ
大きな荷物などはコインロッカー(無料※)をご利用いただけます。
※利用時に100円硬貨を入れていただく必要があります。100円硬貨は利用終了時に返却されます。